節約・家計管理
チーズパンに最近はまっています。 チーズ風味でほんのり甘い柔らかなぱんに仕上がります。 旦那にも好評です。 パンつくりは大変そうっていうイメージがありますが、 家庭で楽しむ分には仕事帰りでもできる手間要らずのラクチンな料理です。 旦那より手間が…
タイトル通り大金はたいてPCを購入しました! 私にとっては2台目になります。 やっとパソコンシリーズの本題に入れますー > <; えっ今までのは序章? では今日は早速本題入ります! 現在のPCについて 長く使うために考慮したこと 購入段取り ①ざっくり欲しい…
うちは朝はパン派なので、結婚してからはいつもスーパーで安くて不味い食パンを買っていました。 時にパン屋さんに入ることもありましたが、軽く一ヶ月の食パン費を超えました。 実は高校生の頃からパン作りに興味があったのですが、家庭で作るにはホームベ…
ワールドカップ、あついですね! 旦那と一緒に観戦しています(* ̄ー ̄)日本頑張れ! さてタイトル通り、家にあるもの(プラスα)で出来る、市販にありそうなお菓子の簡単な作り方 です。 □ポップコーン □ゼリー □市販ゼリーアレンジ □ザクザクチョコ □ポップコ…
今我が家で問題になっていること ・騒音問題 ・家賃の値上げ (・事故←後日記載予定) □鉄筋コンクリから軽量鉄骨に住み変わった感想 □遮音性 □温度 □金額、間取り等 □余談:引越しの際に気にすること(造は関係なく) □逆にあまり気にしないこと □本題① 騒音問…
目次 □ポイントカードは「たまにラッキーなことがある」という考え方 □無期限ポイントカードは存在しない-購入時の価格を気にすること □買い物をする曜日を決める □価格比較表をメモして携帯に入れておく □買うなら作る □家計簿はExcelで透明化 □まとめ □ポ…